遊戯施設の事故

パブリックコメント

建築基準法第12 条第1項及び第3項に定める定期報告制度における調査・検査の項目、方法及び判定基準並びに報告書等の様式に関するパブリックコメントの募集についてについてコメントしようといろいろ法令などを読んでいたのだが、時間がなくてなかなかまと…

行政評価局の報告書を読んで

エキスポランドの事故を受けて国土交通省がいろいろなことを言ったりやったりしているが、かなりボロボロであることが総務省行政評価局の遊戯施設の安全確保対策に関する緊急実態調査に基づく勧告で指摘されている。調査報告書の1 緊急点検結果のフォローア…

どっちもどっち

読売新聞の記事 同園が「危機管理マニュアル」で事故発生時の連絡先として定めた、同市の代表電話に電話をかけなかったため、市が翌日までトラブルを把握できなかったことが分かった。 もう、なんだかなである。緊急連絡体制表みたいなのの整備が悪かったの…

吹田市の意識の低さ

エキスポランドのオロチで、シーケンスの誤動作があって2周してしまうインシデントが発生したようなのだが....読売新聞の記事では、 一方、エキスポランドはトラブルが起きた約3時間後、吹田市都市整備部にファクスで事故を報告。電話もかけたが休日で担当…

footをreattach(six flagsでの事故続報)

ケンタッキー州ルイビルの遊園地、six flags Kentucky Kingdom のスーパーマンタワーで13歳の少女が両足を切断した事故、少女の右足を接続することに成功した、とのニュースが報道されていた。左足は損傷が激しく、接続することができなかったとのことである…

スタンディングコースターの運転再開

NHKのWEBサイトによれば、鷲羽山ハイランドのスタンディングコースターが運転再開の見込みとのこと。 倉敷市では、調査結果を国に報告し、運転の許可を出すことにしていて、遊園地では許可が下りれば、4日から運転を再開することにしています。 他の施設は…

six flagsでの事故

6月21日にSix flags Kentucky kingdomで発生した事故についてgoogle.comやcnn.comでいろいろと続報を調べているのだが、なかなか詳しい状況がわからない。両足を切断された少女が未成年のため、当局などから詳しい情報が公開されていないというのもあるし、s…

エキスポランドの事故(誤謬編)

エキスポランドの事故、ネタ切れなのかマスコミでの取り扱いも小さくなってしまった。この問題は単にエキスポランドが検査周期を3ヶ月伸ばした、という問題ではなく、いろいろな課題を含んでいる。行政側の責任回避のため、耐震偽装問題のような中途半端な幕…

エキスポランドと吹田市

5月20日現在、吹田市のWEBサイトにはエキスポランドで発生した事故に関わるコンテンツが一切ない。検索してみても、何もひっかからない。市長が国土交通副大臣に陳情に行ったり、なんだかんだしているにもかかわらず、である。そもそも、事故が発生するまで…

探傷試験の実例(カラーチェック)

新大阪駅構内で、最近レール更換が行われていた。10m程度の長さであるから、探傷車か何かで損傷を発見して、その部分だけ更換したものとおもわれる。下り外側本線であるのでロングレール化されており、両端は溶接されている。この溶接はゴールドサミットとい…

エキスポランドの事故

事故から何日か経過すると、いろいろな情報が入ってくるが、相変わらずマスコミ報道は意味不明なところが多い。時事通信のこの記事金属疲労、一度も検査せず=コースター含む全遊具で−エキスポランド捜索・大阪 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070506-…

メンテナンス性事故

エキスポランドの風神雷神IIで死亡事故が発生した。車軸が折れたことが発端となっているようだが、なんとなくこれもメンテナンス性事故のような気がする。これには何度か乗ったことがあるのだが(一番昔は1996年10月12日)、今風のジェットコースターと違って…