新大阪→関西空港(60.5km)

メールの返信をしていたりすると、どんどん時間が経過していく。さすがに危なくなってきたので、19:30になって新大阪19:45発のはるかをチケットレスで予約する。19:35になって、上司に挨拶して出発する。いつもながらギリギリである。

新大阪駅東改札口の所まで来た時点で、あと4分強時間が余っていたので、MV端末で乗車券を発券する。ホームに下りるとほどなくしてはるか45号がやってきた。自由席はそこそこの乗り具合であるが、指定席はまだ余裕がある。とは言っても、ガラガラというレベルではない。特急はるか45号は、定刻に新大阪駅を発車する。梅田線を走り、淀川を渡るあたりから速度が下がる。梅田貨物駅で行き違い待ちのようだ。トロトロ走った後に、オーシャンアローとすれ違う。これが遅れていたようだ。西九条で環状線の電車を追い抜く。発車標には55発と出ているが、既に55分を過ぎている。

天王寺に到着後、開通待ちでしばらく停車した後に発車する。3分ほど遅れて発車しているようだ。和泉府中で後ろの席に座っていた人が降りる。日根野でも何人か降りて、関西空港へ向かう。既に新大阪から50分が経過している。やはり、遠いと言えば遠い。しかし、伊丹が近いかと言えば、それも違うように思う。

関空連絡線に入り、快調に飛ばすが、関西空港駅の場内で止められる。ラピートが出た後に入線となる。所定ではこっちが先に入って、ラピートが後から出るようになるのだろうが、3分ほど遅れていたので順序が逆になったようだ。定刻より5分遅れて20:40に関西空港に到着する。

自宅→長岡京→自宅

朝、携帯電話が鳴っているのに気がつく。目覚ましを7時に、携帯のアラームを7:30にセットしたはずだが、目覚ましが鳴った記憶が無い。おかしいな、というのと、なぜマナーモードで鳴っているのか、と考えて、着電しているのに気がつく。続いて固定電話に着信があるが、鳴動2回で留守番電話になってしまって取り損ねる。

携帯電話の着信履歴を見ると嫁からだったので、すぐに架電する。6:12のことである。嫁の話によると、4時頃からお腹が痛くて、もう産婦人科にいるのだとか。すぐ来てくれ、とのこと。

まったく予想だにしていなかった事態である。まだ数日は先だろう、と思っていただけに、昨晩もビールを飲んで寝たぐらいである。とりあえずコンタクトレンズを装用しながら、長期戦になることを考えて準備を進めることにする。シャワーを浴びて着替えを行い、荷物を取りまとめる。なんだかんだで家を出たのは6:30前、はやる気持ちを抑えながら車を走らせる。いつもは西国街道経由で行くところ、起きたばかりなので少々遠回りになるが国道経由で行く。

国道はこの時間でも車であふれているが、左折して川沿いに入り、さらに左折して府道に入ると車はとても少ない。長期戦になることを覚悟して、水とお茶、朝食用のサンドウィッチとウィダーインゼリー2つ、フィナンシェを買う。6:48であった。

産婦人科に到着したのは6:55頃、ドアは開いており、2Fへあがると義母が待機していた。陣痛室にいるということで中に入ると、ちょうど立ち上がって分娩室へ移動するところ。話しかけるが、ちょっと朦朧としている感じである。予想外に早い展開に驚く。分娩室で若干処置があるということで、一旦外に出る。

義母に話を聞くと、早朝にお腹が痛くなり、来てすぐに陣痛室に移動したのだとか。ともあれ、待つしかないので外のベンチで座って待つ。

自宅→長岡京→加古川→鶴浜→自宅(280km)

朝、7時に起床する。朝食を食べて8:10に家を出る。嫁さんの実家には8:35ぐらいに到着してピックアップ。病院へ向かう。そこから加古川へ向かうのだが、物は試しに京都縦貫道の長岡京ICから乗ってみる。大山崎JCTまではほんのわずかな距離だが、下道で行くとそこそこ時間がかかる。名神高速に合流して走っていると、中国豊中〜西宮山口JCT間の渋滞10kmの表示が。こういう時に西宮から3号神戸線に入るか、西宮山口JCTから北神戸線に入るかは悩ましい問題である。

茨木インター手前の表示では、中国池田〜西宮山口JCTで7km、ハイウェイラジオでは通過に15分とのこと。悩ましいところだが、トイレに行きたくなったので名神をそのまま進む。中国道側では西宮名塩SAまでトイレが無いのだ。吹田SAで休憩した後、西宮ICから阪神高速に乗る。こちらも、渋滞の表示が出てはいたが、現時点ではそこそこの流れ。

摩耶付近の渋滞の影響を受けて速度が下がるが、その後は順調な流れ。前開PAでトイレ休憩をとり、少し時間を稼いで第二神明に向かう。

HND→TOY

ANA881便富山行きは、搭乗口が57番なのでかなり北側である。カウンターで荷物を預け、保安検査場を通過する。
あまり時間が無いが、ラウンジに寄る。席を確保し、携帯を充電。インフォメーションボードを見ると、Bording soonとなっていた。

出発10分前にボードをもう一度見ると、今度はまもなく最終搭乗となっていた。搭乗口まで相当遠いので、早々にラウンジを出て歩いていく。搭乗口57番に来ると、乗客はもうとっくに捌けており、ゲートを通過するときに見るとPAX89に対して88番目であった。

富山行きNH962便はA320での運行。B737に統合する方針が決まっているので、プレミアムクラスも設置されずにモノクラスのままである。単通路機のため行列がまだできている。ただ、ガラガラなので搭乗完了自体は早く、6:36には
ドアクローズ、定刻の6:40にプッシュバックを開始する。
伊丹行きだと北風時はD滑走路発となるが、今回は本当に久しぶりの34R。ターミナルから近いのがうれしい。C1にAirDoが待機しているが、C2を曲がっていくと4チャイム。
空域の関係なのか、こっちが先に離陸するようである。滑走路に入って行き、ローリングテイクオフかと思いきや、いったん止まってスプールアップした後、6:51離陸を開始する。

7:32に富山空港RWY 20に着陸、接地が少し伸びたが、リバースを大きくかけて減速していく。並行誘導路が無い空港なので、ターミナルに繋がる誘導路を行き過ぎると滑走路上でUターンしないといけなくなる。とはいっても20側から着陸するとかなり奥になるので、それほどの無理もなく減速してT1誘導路に入る。7:35に到着、定刻より5分の早着であった。

大鳥居→羽田空港

朝、目が覚める。カーテンの外が明るいのに気がついて、寝過ごしたか、と焦って携帯で時刻を確認すると、まだ5時であった。夏至が近づいてきて、夜明けがどんどん早くなってきているようだ。もう少し寝るか、と思ったがあまり時間的余裕も無いので5:10頃に起床する。

シャワーを浴びて時計を確認するともう5:40。慌しいが、昨日荷造りを終えているので10分もあれば出れるであろう。飛行機の発着情報だけを確認して5:55にロビーに降りる。フライングで朝食サービスが始まっていないかと思ったが、まだのようである。チェックアウトを済ませ、無料で配られているパンを1個取って駅に向かう。

6:00にホームに降りる。6時過ぎに快特が通過する。見ると、座席にもかなり空席がある。その後、上りホームに急行蒲田行き2100形が到着する。各駅停車だが、急行形を使うので種別は急行となっている。

やがてやってきた急行羽田空港行きはかなり込み合っている。先行の列車を蒲田停車にすれば分散するだろうに、と思う。羽田空港到着は6:12。