自宅→伊丹空港

朝、5:30に起床する。昨日はあまりよく眠れなかった。起き出してPCの電源を投入し、阪急の運行情報を確認。特に問題はなさそうだ。1Fに降りてシャワーを浴びる。嫁さんが起き出してきたので予定について少し確認。6:00になった時点でタクシーを呼んでもよいか確認する。都タクシーに電話し、迎車を依頼する。2Fに上がって荷物の準備など。と、1Fで電話が鳴る。嫁さんが取ったみたいなのでそのまま用事を済ませる。1Fに降りてくると、「新しいから住所がわからないって、言ってる」との由。変わりに電話を取ってみるが、無線担当は土地勘が無いようなのでらちがあかない。2Fへあがって地図を取ってきて、近くのアパートを示す。

タクシーは6:20頃になって迎えに来る。トランクにスーツケースを積み込む。これだと、予定していたより1本前の電車に乗れるかも、と思うが、大山崎に到着すると6:22発は出たばかり。次は6:35発なので、南茨木到着は予定していた6:40の準急と殆ど変わらない。大山崎駅バリアフリー工事の最中で、バリアフルな状態。重いスーツケースを持って階段を上る。。

やってきた梅田行き普通に乗る。車内は空いており、端の席を確保する。茨木市駅から乗ってきた人が、やおら書類を取り出すが、文章のレイアウトにデジャヴュが。よくみると、金曜日に出張した高岡の案件の書類である。顔を見ると、協力会社の御大であった。南茨木で降りる際に少し挨拶など。

南茨木はモノレールとの乗り換えが比較的容易。乗り換え時間はわずかであったが、それでも無理なく乗り換えができる。JRと阪急の2路線が選択できる立地はやはり便利である。モノレールは混雑していて、嫁は座席を確保できたが私は立ちっぱなし。宇野辺を出てしばらくすると、名神高速を超えて万博公園へ。エキスポランドの跡地を見るのは初めてである。てっきり更地になっているのかと思いきや、遊具類は撤去されているが、園内の造園などはそのままである。南極体験?だったかの建物もそのままである。色々な思い出のある地だけに、寂しい限りである。千里中央で座席を確保する。鈍足なモノレールは南茨木から25分を要して大阪空港に到着する。

伊丹空港へ到着して、南ターミナルへ。途中、嫁さんが「関空にはできなかったの?」と聞いてくる。以前は全日空関空発のパリ・ロンドン行きを運行していたのだが、成田の16L/34Rができてからは無くなってしまった。伊丹の国際線乗り継ぎカウンターに到着したのがちょうど7:30頃。国際線の乗り継ぎは30分前に締め切りなのであるが、いつも混雑していて20分前ぐらいに手続きが終わることが多い。ということで余裕をかましてモノレール駅7:26着の行程にしていたのだが、なんと誰もチェックインカウンターに並んでいない状態であった。若干恥ずかしい思いをしながら、チェックインカウンターに並ぶ。と、嫁さんのスーツケースが手荷物検査に引っかかっている。なんでもペットボトルが入っているので確認させて欲しいのだとか。結局、ペットボトルを取り出したが、これ、国際線のセキュリティーチェックにひっかかるんじゃないか?と思いながらも時間がないのでチェックイン手続きをする。

別切りのMUC-BCNの航空券と共にチェックインを依頼する。GHは端末をいろいろと叩き、しばらくして別の人に相談に行った。漏れ聞こえてくる話によれば、国際区間をインターネットチェックインしているためMUC-BCNを乗せれないのだとか。「スルーバゲージだけしてもられれば、MUCで手続きしますよ」と言って処理を進めてもらう。クレームタグと国内線区間の搭乗券をもらったのが7:42頃、もうあまり時間が無いのでまっすぐ検査場に向かう。

検査場を通過したのは15分前を切っていたが、特に問題なし。こんなことが通用するのも日本だけ....と書きたいところだが、FRAやLHRで鬼のようなギリギリチェックインを何度か目撃したことがあるので、飛行機の世界は意外とルーズなのかも。13番搭乗口に歩いていくが、こっちの方に売店があったかどうか...と、JAL系の売店があるのが目に入った。嫁を先に搭乗させて、私は売店に朝食を調達に行く。

私の前に並んでいた人が、ビール2本をオーダーしている。店員さんが「開封しないと販売できないんですよ」と言ってるが、外国人相手に通じてない模様。表示板などを示しているが、日本語しか書いてないので通じてない模様。思わず、英語で「only opend なんとか」と言ってみる。無茶苦茶な英語であるが通じた模様。「Because aircraft security」と追加で言うと、納得してどっかに行ってしまった。のっけから英語でけつまづく。すらすらと言いたいことが言えるようになりたいものだ。

サンドイッチとジュースを買って、飛行機へ。ゲート周辺はガラガラだが、まだあと10人近くが搭乗していない模様。結局、Door closeは7:55。7:59にプッシュバックを開始する。出発機が込み合う時間帯だが、一時期に比べると札幌便が別の時間帯に移ったり、NH16便が8:00から7:45発に移ったりして集中は少しマシになっている。8:14には32Lに入り、離陸滑走を開始する。国内線運用のため重量は軽く、やすやすと離陸する。少し雲が多く、西宮あたりは曇で見え隠れしている。新大阪上空あたりから地上は見えなくなる。

全日空の国際線は、機内での無料の飲み物サービスがお茶と水のみになってしまい、これもほとんど注文が無いのでCAはカートも押さずにやってくる。我々は伊丹の売店で調達したサンドウィッチを食べる。その様子を見たCAが紙おしぼりを提供してくれる。

早朝に起床したために、少し眠い。目を閉じてしばしまどろむ。エンルートは比較的順調な飛行であったが、果たしてPAで予告されていたように降下を開始すると少し揺れ始めた。10000ftを割ったあたりからは完全な雲中飛行になり、雨も降ってきた。降下を続けるにつれ、さらに揺れは大きくなり、上下方向のGの変化もかなり感じられるようになる。

9:02に成田国際空港の34Lに着陸、56番スポットに入る。